「Green Hell」Steam新作! サバイバルシミュレーションゲーム(PC)紹介
またSteamから期待度高!のサバイバルゲームがきました!w
まだ発売前のPCゲームなんですが、これはおもしろそう(*´▽`*)
その名も「Green Hell」


今回紹介するゲームも前回同様オープンワールドのサバイバルゲームになります!
8月29日発売開始(アーリーアクセス)なので全然情報がありませんが、現状で分かる部分を紹介してみようと思います。
19時から配布開始されましたよー!!(*´▽`*) 価格は2050円です!
2018 Steam新作! 「Green Hell」 ってどんなゲーム?
「Green Hell」はアマゾン熱帯雨林を舞台にした、オープンワールド型サバイバルシミュレーションゲームです。
サバイバルゲームとしては当たり前の食料や水の調達、基地の設営など一通りできますが、これまでのゲームとの違いは・・・
「リアルへのこだわり」
このゲームの特徴は、アマゾンのジャングルを舞台にした、リアルなサバイバル体験をゲーム内で出来てしまうこと!
現実世界のサバイバルテクニックを使って生き延びる事を目指す
リアルサバイバルシミュレーションゲームになっています。
一応ストーリー上、脱出という最終目的があるようです。
サバイバルゲームが好きな人はもちろん、アウトドアが好きな人、無人島生活などの企画物が好きな人におすすめ出来るゲームだと思います。
「Green Hell」のゲーム内容
現時点で分かっている内容をまとめてみます。
リアルなサバイバルシミュレーション
このゲーム「Green Hell」」は、現実世界の本物のサバイバルテクニックが必要になるようです。
- 火起こし
- キャンプ設営
- 水や食料の確保(収穫)
- ケガや病気の治療
- 体調、体温、精神を保つ
- 動物を捕らえる罠の作成
- 弓やモリなどの武器や道具の作成
これらを野生動物や熱帯病という脅威が常に付きまとうジャングルの中で、己の身体ひとつで乗り越えていかなければなりません。
世界一自然豊かなアマゾンには
哺乳類、爬虫類、鳥類、昆虫、魚類など見た事も無いような多種多様な動植物が存在し、男心をくすぐりますw
動物の自然な出現と行動がシミュレーションされているようなので期待が持てます。
もちろん熱帯雨林特有の天候もゲームに反映されているので、相当厳しい戦いになると思われます(;^ω^)
開発ロードマップをみると、季節的な要素も追加されていくようです(雪など)
そして動植物だけはなく、未開の地ジャングルには先住民の姿も!

この先住民の中には協力してくれるのもいれば,戦闘モードで襲ってくるヤツらも存在するようです・・・
やった人にしか分からない先住民の声 おおやまぁぁぁぁ( *´艸`) w


心理的な要素までゲーム内に反映
「GREEN HELL」のストーリーでは、極限状況のサバイバルにおける心理的な要素を重視して作られています。
プレイヤーの心理的パラメーターには2つの要素があります。
- 精神状態
- 身体状態
ゲームには「Will Power」(意志力)のパラメータが用意されており,それをキープして行くことで精神面の安定を保つことが出来るようです。
プレイヤーは、孤独で過酷な状況を生き延びるため戦うことになるのです。
プレイヤーに立ちはだかるのは、周囲の環境だけではありません。
正気に保つための己との戦いも待っているのです。意識を保てるのか、それとも心の奈落に落ちてしまうのでしょうか……?
真実を解き明かすためには、今まで経験したこともない苦しい戦い、つまり自らの弱さと恐怖との戦いに挑まなくてはならないのです。
心理的、精神的要因が孤独なジャングル生活にどこまで影響するのか楽しみですね!
システムの出来次第では、ほんとにリアルに近い難しいゲームになるんじゃないでしょうか(*´▽`*)
ジャングルでの無知は死に値する
このゲームには「Body Inspection」モードという体調管理に役立つ機能があります。
体内に寄生虫がいるかどうか、傷口が化膿していないかどうかなどを確認することが出来るようです。
しかしそこは孤独のジャングル
状態が分かったところで、事前に知識を蓄えておかなければ治療すらできません。
世界一自然豊かなアマゾン熱帯雨林は、雄大で壮観、そして色鮮やかであり、さまざまな音色が満ちた世界。しかし、知識なき者には容赦のない死の恐怖が襲ってきます。

「Green Hell」アーリーアクセス状況や価格について
「Green Hell」のアーリーアクセスの期間は約3か月の予定なので、冬には正式版を目指して開発が進められてくようです。
早期アクセスには開発プランのうち半分ほどのコンテンツを収録予定とのことです。
いずれにせよ期間の短さから考えても、頻繁にアップデートが入りそうですね。
ゲームの価格は2,050円ですが、アナウンスによると
「計画中のコンテンツをすべて実装した正式版で価格を上げる予定です」
となっているので、欲しい人はアーリーアクセスのうちに手に入れた方がお得だと思います。
日本語対応やプレイ人数について

9月19日Patch: V.0.1.4で公式に日本語対応になりました(*´ω`*)
てっきり、正式版になってからの対応だと思ってたのでびっくりですw
プレイ人数はアマゾンのジャングルを一人で生き残るゲームとなっているので、シングルプレイヤーのみになります。
ゲームプレイ参考動画
公式にプレイ動画があったので是非参考にどうぞ

難易度設定ありました!かなりむずいゲームですw
Green Hell セーブのやり方
セーブのやり方がようやく分かったので、簡単に追記しておきます。
ノートから「hut shelter」という物を作ると、ようやくそこからセーブできるようになります(*´▽`*)
地図 MAPについて
しばらくやってみましたが、おそらくこのゲームに地図はありません。
それだけリアルさにこだわってると思われますw
何度も繰り返して、頭の中に叩き込みましょう!
クラフトレシピをまとめてみました
まとめ
このゲーム「Green Hell」は期待していいんじゃないでしょうか?(*´▽`*)
冒険心というか、リアルサバイバルをシミュレーションで体験できると思うとやりたくてうずうずしてしまいますw

8月29日からリリースとなりますので欲しい方は要チェックですね!
Steamのゲームページはこちらになります⇒⇒⇒ Green Hell
他のサバイバルゲーム記事も良ければご確認下さい(*´ω`*)
今一番の話題性!かなりの人気です
こちらもまだ出たばかりの相当なポテンシャルの2018年一押しサバゲー
有名どころの2つのサバゲーを比較
やりこみ度最高のスルメサバゲー
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません