Twitch Prime 8月分 Steamゲーム無料配布!アマゾンプライム会員必見
寝ても覚めてもゲーム好きのみなさんこんにちは!
8月分の「Twitch Prime」無料ゲームの配布が始まりました!
今月8月のゲームプレゼント本数は5本です。
先月が凄すぎただけに、どうしても見劣りしてしまいますねw
でも普通に考えてアマゾンプライムの特典全てついて、ゲームまで毎月もらえるわけですから滅茶苦茶お得なことは確かですよね(*´▽`*)
それでは今月も引き続き「Twitch Prime」2018年8月分のゲーム情報をお届けします!
※使用中のレンタルサーバーが一斉攻撃され、当サイトに接続不能となっていました。
記事公開が遅れた事をお詫びいたしますm(__)m
毎月STEAMゲームを無料でもらうには?
アマゾンププライム会員になることで、Steamゲームを毎月無料ゲームがもらえます。
しかも1か月無料つき!学生の方なら6か月無料です!
こちらでアカウントの紐づけなど、Twitch Primeについて詳しく解説しています。
一般の方はこちら⇒Amazonプライム会員
学生の方はこちら⇒Amazon Prime Student 会員
「Twitch Prime」 2018年8月分ゲーム紹介
Jotun:Valhalla Edition
「Jotun:Valhalla Edition」は北欧神話を題材にしたアクションアドベンチャーゲームです。
プレイヤーは斧と、神々が授けてくれる神力(魔法)を使って道中の敵やトラップを潜り抜けていきます。
戦士の館に入る資格を取り戻すため、9つの世界を渡り歩き、5体の「Jotun(ヨトゥン)とよばれる巨人ボスを倒すのが目的です。
日本語対応なので安心ですね!
「Jotun」は、北欧神話をテーマに、美しいアニメで描かれたアクションアドベンチャーゲームです。プレイヤーは非業の死を遂げたヴァイキングの戦士トーラとなって神々に自らの力を認めさせなければなりません。唯一それが勇者としてヴァルハラの館に入る方法なのです。

Death Squared
「Death Squared」はプレイヤーが協力してゴールを目指すパズルゲームです。
この動画だけだと伝わらないので、是非スチームの紹介PVをご確認下さい。
Nintendo Switch版では「ロロロロ」という日本語タイトルで発売されています。
一人プレイはもちろん可能ですが、パーティゲームとして楽しめる内容になっています( *´艸`)
ハラハラドキドキ感が味わえる、盛り上がり要素のあるゲームです。
ただし、オンラインプレイに対応しておらず、現状はローカルのマルチプレイになるようです。
スチームのレビューを確認すると「Parsec」といストリーミングソフトと使うことによって、オンラインで好きなゲーム仲間とプレイすることが出来るようです。
この協力パズルゲームのプレイを通して仲間とのチームワーク、そして友情をテストしよう!各プレイヤーは異なる色のロボットを操作して同じ色のゴールまで導かなければならない。もちろん、事はそう簡単には運ばない

Antihero
「Antihero」はターン制の盗賊ストラテジーゲームです。
盗賊という立場から、賄賂、恐喝、暗殺などあらゆる手段を使って金品を略奪し、自分達の盗賊集団を育てていくゲーム内容です。
プライヤーは盗賊のリーダーとして、暗殺者、破壊工作員、孤児といったユニットに指示を出して街を支配していくことが出来ます。
依頼をこなすことで得たお金で、ユニットを雇ったりスキルを強化したり出来るので、この手のゲームが好きな人はハマると思います(*´ω`*)
マルチ、オンライン可能です。
マルチプレイヤーで戦うターン制ストラテジーゲーム。猛スピードで展開するプレイにおいて対戦相手を出し抜くには知恵を絞るしかない。暗殺や脅迫に備え、勝利のためには賄賂も躊躇するな!

「Wizardry」バンドル
「Wizardry」は迷宮探索していく3DダンジョンRPGゲームです。
今回は、シリーズ6.7.8がセットになったバンドル版になります。
みなさんこのゲーム知ってますよね?? 若い人は知らないかなー(;^ω^)
RPG好きの人なら、おそらく知らない人はいないレベルで有名だとは思います。
RPGの基礎として後のゲームに多大な影響与えたゲームの1つです。
複数の種族や職業からパーティー編成して、迷宮内を探索するまさにRPGって感じですw
「Wizardry」の6、7、8をすべてプレイして3つのアーティファクトを集め、Dominusにおける神性を手に入れよう。アーティファクトをすべて手に入れた後は、真の恐怖が待ちうけるAscension Peakに向かわなければならない。

Steamworld Dig
スチームワールドディグは、探検要素の強い2Dスクロールアクションゲームです。
鉱石や危険が潜む地下の古い鉱山を掘って、どんどん採掘や探検をしていくゲーム内容です。
「Steamworld Dig 2」の前作にあたります。
任天堂3DSから移植されたものだけあって、アニメチックな親しみやすい雰囲気に仕上がっています。
結構色々な物に移植されている人気ゲームです。
スチーム版はばっちり日本語対応(Origin版は非対応のようです)
古典的横スクロール型ゲームの魅力がたっぷりの穴掘りアドベンチャーゲーム。プレイヤーはRustyとなって地中を掘り進め、財宝を集めていきます。もちろん、行く手には危険がいっぱい…

Twitch Primeで8月分ゲーム一覧
ゲームタイトル | 価格 |
Jotun: Valhalla Edition | 1520円 |
Death Squared | 1480円 |
Antihero | 488円 |
Wizardry | 1480円 |
Steamworld Dig | 980円 |
今月8月は 5948円分のゲームになります。
先月7月が以上なほど熱かったので、見劣りしてまいますね(;^ω^)
2018年3月から始まったTwitch Primeですが、これまで貰えたゲーム総額は 81,006円!!

みなさんに聞きたいんですが、先月もらった21本のゲームのうち何本やりました?w
やる暇なくて全然やってないって人もいそうですね(;^ω^)
まとめ
まだツイッチプライム会員じゃない人は、すぐに会員になったほうがいいですよ!
アマゾンプライム会員(月額なら400円)でこれだけのゲームがもらえて来てるわけですから。
学生に至っては、月額なら200円ですよw
Steamゲームを毎月無料でもらいたい人は、こちらからどうぞ
一般の方はこちら⇒Amazonプライム会員
学生の方はこちら⇒Amazon Prime Student 会員
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません