Core i9 9900K, i7 9700K, i5 9600K搭載の一番安いBTOショップはどこ!?価格とモデル比較!
みなさんこんにちは(*´▽`*)
今回お届けするのは、パソコンBTOモデルのショップごとの特徴と価格比較です。
ゲーム仲間から相談されて、この記事を作る事になりました(;^ω^)
そんな彼の要望は
「とにかく失敗したくない!出来たらお得な最新世代の物が欲しい!」
ショップによって選択できるパーツが違うので、すごく迷ってるようですw


ということで今回は、最新世代のINTEL CPU搭載BTOモデルを
「ショップごとの最安値として表にをまとめ」ました。
※11月11日現在のモデルや価格になります。
そしてゲームがしたいという要望だったので、各グラフィックボードごとの価格(税込み)にまとめました。

今後購入される方の価格の目安にもなるかと思いますので、参考にして頂けたら幸いです(*´ω`*)
各ショップBTOモデルの選別(最安値)について
大抵の事に使えるように、どのショップのモデルでも下記の条件で最安値を算出しました。
- 第9世代の各CPU
- メモリ16G
この2つの最低限の条件だけ考慮してます。
マザーボードやグラフィックボードのメーカー(価格)の違い、SSDやHDD容量などは選別基準外です。
価格は全て税込みです。
フロンティア 第9世代CPU搭載BTOモデル
フロンティアの特徴は何といっても価格!
他のショップのモデルと比較してみて下さい( *´艸`)
対応するモデルは少ない物の今回紹介するショップの中で
ミドルタワー&ハイエンドの組み合わせはダントツの安さです(*”▽”)
頻繁にセールが行われており、限定10~20台の商品にはかなり安いモデルもあります。
フルタワーケース Z390 ATXマザー メモリ 16GB 電源 850W |
|||
グラボ/CPU | i9-9900K | i7-9700K | i5-9600K |
GTX 1050Ti | – | – | – |
GTX 1060 3G | – | – | – |
GTX 1060 6G | – | 194,184円 | – |
GTX 1070 8G | – | – | – |
GTX 1070Ti 8G | – | – | – |
GTX 1080 8G | – | – | – |
GTX 1080Ti 8G | – | 272,808円 | – |
RTX 2070 8G | – | 258,984円 | – |
RTX 2080 8G | – | 291,384円 | – |
RTX 2080Ti 11G | – | 35,5968円 | – |

ミドルタワーケース Z390/H370 ATXマザー メモリ 16GB 電源 600W/850W |
|||
グラボ/CPU | i9-9900K | i7-9700K | i5-9600K |
GTX 1050Ti | – | – | – |
GTX 1060 3G | – | – | – |
GTX 1060 6G | – | 179,064円 | 126,144円 |
GTX 1070 8G | – | – | – |
GTX 1070Ti 8G | – | – | – |
GTX 1080 8G | – | – | – |
GTX 1080Ti 8G | – | 257,688円 | 204768円 |
RTX 2070 8G | – | – | – |
RTX 2080 8G | 226,584円 | 265,248円 | 212,328円 |
RTX 2080Ti 11G | 291,168円 | 330,048円 | 277,128円 |

注意点としては、シリーズによってH370マザーが使われています。
※オーバークロックする方はZ390搭載のGHシリーズ以上を選んでください。
上が一番小さいケースで、下に行くほど大きいケースになります。
- GAシリーズ
- GRシリーズ
- GHシリーズ
- GBシリーズ
i5 9600Kが欲しい人は今なら週末限定モデルがめちゃ安いです!!!
TUKUMO 第9世代CPU搭載BTOモデル
ツクモの特徴は自社オリジナルケースの使用と、マザーボードが「ほぼASUS製品」が使われいる事です。
フルタワーケースの扱いもあり、大きいケースで拡張性や作業のしやすさを考える人には向いていると思います。
フルタワーケース Z390 ATXマザー メモリ 16GB 電源 550W/700W |
|||
i9-9900K | i7-9700K | i5-9600K | |
GTX 1050Ti | 213,624円 | 182,304円 | 155,088円 |
GTX 1060 3G | 220,104円 | 190,944円 | 163,728円 |
GTX 1060 6G | 226,584円 | 190,944円 | 166,968円 |
GTX 1070 8G | – | 223,344円 | 196,128円 |
GTX 1070Ti 8G | 256,824円 | 224,424円 | 197,208円 |
GTX 1080 8G | 269,784円 | 237,384円 | 210,168円 |
GTX 1080Ti 8G | – | – | – |
RTX 2070 8G | 273,024円 | 237384円 | 213,408円 |
RTX 2080 8G | 307,584円 | 280,584円 | 253,368円 |
RTX 2080Ti 11G | 361,584円 | 334,584円 | 307,368円 |

ミドルタワーケース Z390 ATXマザー メモリ 16GB 電源 550W/700W |
|||
グラボ | i9-9900K | i7-9700K | i5-9600K |
GTX 1050Ti | 177,768円 | 161,568円 | 139,968円 |
GTX 1060 3G | 186,408円 | 170,208円 | 148,608円 |
GTX 1060 6G | 192,888円 | 176,688円 | 155,088円 |
GTX 1070 8G | – | – | – |
GTX 1070Ti 8G | 223,128円 | 206,928円 | 185,328円 |
GTX 1080 8G | 239,328円 | 223,128円 | 201,528円 |
GTX 1080Ti 8G | – | – | – |
RTX 2070 8G | 246,024円 | 226,584円 | 211,464円 |
RTX 2080 8G | 291,384円 | 277,344円 | 260,064円 |
RTX 2080Ti 11G | 350,784円 | – | – |

こんなのもやってるので、9600Kが欲しい人は是非活用した方が良いですね!
パソコンショップ アーク(ARK) 第9世代CPU搭載BTOモデル
アークの特徴は、自作向けのPCケースが選択出来る所と、効率の良い電源がついてます。
最低でも、80Plus Gold電源(グラボ無しモデル除く)です。
そして対応しているモデルであれば、すべてのパーツが選択出来るので自由に作りたい人向けですね。
ミドルタワーケース Z390 ATXマザー メモリ 16GB 電源 550W/650W/750W |
|||
グラボ/CPU | i9-9900K | i7-9700K | i5-9600K |
GTX 1050Ti | – | – | – |
GTX 1060 3G | – | – | – |
GTX 1060 6G | – | – | – |
GTX 1070 8G | 259,430円 | 244,140円 | 234,370円 |
GTX 1070Ti 8G | 264,850円 | 249,560円 | 239,790円 |
GTX 1080 8G | 267,180円 | 251,890円 | 242,120円 |
GTX 1080Ti 8G | 289,180円 | 253,750円 | 264,120円 |
RTX 2070 8G | 274,010円 | 264,800円 | 264,780円 |
RTX 2080 8G | 295,090円 | 279,800円 | 270,030円 |
RTX 2080Ti 11G | 347,150円 | 343,680円 | 322,090円 |
9900Kは9700KのモデルをCPU変更した方が価格は安いです。

ミニタワーケース Z390 M-ATXマザー メモリ 16GB メモリ 16GB 電源 500W/650W |
|||
グラボ/CPU | i9-9900K | i7-9700K | i5-9600K |
グラボなし | – | 141,760円 | 131,990円 |
GTX 1050Ti | – | 162,660円 | 152,890円 |

ドスパラ 第9世代CPU搭載BTOモデル
ドスパラは現状2モデルしかありません(;^ω^)
特徴を上げるなら、80PLUS PLATINUM電源搭載、そして当日発送(注文時間による)という事です。
グラボなども選択出来ず、BTOとは言えほぼ表示された物を買うしかないですね。
ミドルタワーケース Z390 ATXマザー メモリ 16GB メモリ 16GB 電源 550W/750W |
|||
グラボ/CPU | i9-9900K | i7-9700K | i5-9600K |
RTX 2080 8G | – | 269,978円 | – |
RTX 2080Ti 11G | 367,178円 | – | – |

サイコム 第9世代CPU搭載BTOモデル
サイコムの特徴は、とにかくパーツの選択が自由!
自作向けPCケース、グラフィックボード、マザーボードが選択出来ます。
ミニタワーの選択肢の多さは、今回紹介する中でNO.1です(*´▽`*)
ミドルタワーケース Z390 ATXマザー メモリ 16GB 電源 550W/650W/750W |
|||
グラボ/CPU | i9-9900K | i7-9700K | i5-9600K |
GTX 1050Ti | 186,380円 | 166,650円 | 150,320円 |
GTX 1060 3G | – | – | – |
GTX 1060 6G | 200,920円 | 181,190円 | 164,860円 |
GTX 1070 8G | – | – | – |
GTX 1070Ti 8G | 216,460円 | 196,730円 | 180,400円 |
GTX 1080 8G | 223,940円 | 204,210円 | 187,880円 |
GTX 1080Ti 8G | 252,610円 | 232,880円 | 216,550円 |
RTX 2070 8G | 274,530円 | 254,800円 | 238,470円 |
RTX 2080 8G | 294,240円 | 274,510円 | 259,290円 |
RTX 2080Ti 11G | 365,070円 | 323,120円 | 306,790円 |

ミニタワーケース Z390 M-ATXマザー メモリ 16GB 電源 550W/600W |
|||
グラボ/CPU | i9-9900K | i7-9700K | i5-9600K |
GTX 1050Ti | 185,660円 | 165,390円 | 149,600円 |
GTX 1060 3G | – | – | – |
GTX 1060 6G | 200,200円 | 180,470円 | 164,140円 |
GTX 1070 8G | – | – | – |
GTX 1070Ti 8G | 215,740円 | 196,010円 | 179,680円 |
GTX 1080 8G | 223,220円 | 203,490円 | 187,160円 |
GTX 1080Ti 8G | 251,890円 | 232,160円 | 215,830円 |
RTX 2070 8G | – | – | – |
RTX 2080 8G | – | – | – |
RTX 2080Ti 11G | – | – | – |

まとめ
今回は要望通り、価格に絞って書いてみました。
各ショップごとSSDやHDDの容量にも違いがあるので確認してから購入をおすすめします。
今後他のBTOショップの追加と簡易スペックを追加するかも?しれません

今回のBTOショップやモデルをまとめてみます
- 最新世代BTOモデルはフロンティアが格安
- パーツを自由に選択したいならパソコンショップ アークかサイコム
- ミニタワー(M-ATX)はサイコム一択
もし選び方が分からない、これとこれどっちがいいの?なんて質問がありましたらお気軽にどうぞ(*´▽`*)
i9 9900Kやi7 9700Kでオーバークロック予定の方、マザー購入を検討中の方はこちらを参考にどうぞ
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません